
「塩の種類がたくさんあって選び方がわからない」
「いつもの料理を高級塩でワンランクアップさせたい」
「高級塩の人気ランキングが知りたい!」
塩は調味料の基本であり、ミネラルを含むことから人間にとって欠かせない存在ですよね。
ところが、高級塩の代表である「トリュフ塩」やピンク色が特徴の「ヒマラヤ岩塩」など、種類の多さから選び方に悩んでしまうことも。
そこで、この記事では「塩の種類と選び方」や「美味しいおすすめの高級塩ランキング」をご紹介。
ランキングには人気の高級塩やすべて手作業で精製された味わい深いものなど、あなたの気になるものがきっと見つかります。
塩の特徴や料理へのおすすめの合わせ方もお伝えしますので、ぜひいっしょにご覧ください。
- 塩の特徴や種類を比較しよう
- 用途に合わせた塩の選び方をチェック!
- おすすめの美味しい高級塩ランキングTOP10を紹介!
- 【高級塩ランキング】1位:トリュフソルト 30g
- 【高級塩ランキング】2位:塩二郎(黒) 100g
- 【高級塩ランキング】3位:青ヶ島の極上塩「ひんぎゃの塩200g 2個セット」
- 【高級塩ランキング】4位:塩竈の藻塩(竈炊キ結晶40g・竈炊キ藻塩50g) ギフトセット
- 【高級塩ランキング】5位:天日海塩「土佐の塩丸」 200g
- 【高級塩ランキング】6位:土佐久礼太陽塩「心平」 55g
- 【高級塩ランキング】7位:フルーツソルト 3種ギフトセット
- 【高級塩ランキング】8位:カマルグ フルール ド セル 125g
- 【高級塩ランキング】9位:「瀬戸内藻塩」と「世界の塩セット4種」
- 【高級塩ランキング】10位:ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト 1kg
- まとめ〜高級塩ランキングを参考にして料理の幅を広げよう!〜
塩の特徴や種類を比較しよう
高級塩ランキングを見る前に、塩の特徴や種類を知っておきましょう。
塩の味を決める要素は「粒の大きさ」と「にがりの量」です。
塩の粒が大きいと口の中でゆっくりと溶けるため塩味をまろやかに感じ、粒が小さいものは素早くたくさん溶けることで塩気を強く感じます。
「にがり」にはマグネシウムやカリウムなどのミネラルが豊富に含まれており、複雑な味やコクを生み出す役割があります。
これらのポイントを知っておくことで「思っていた味と違う・・」という事態を防げるので、ぜひ覚えておきましょう。
塩の種類は大きく分けて4つある
天日塩
外国で天日乾燥した塩を輸入して再度釜炊きしたもので、まろやかな味わいが特徴です。
料理や食材を選ばない万能選手で、綺麗な「白色」が振り塩としても活用されています。
海水塩
海水からできた塩で「カリウム・マグネシウム・カルシウム」などを豊富に含みます。
まろやかな味わいのものが多く、食材本来が持つ味わいを引き出す効果が期待できます。
湖塩
死海などの塩分濃度が高い湖からできた塩で、バランスの良いミネラル成分がやわらかな苦味と甘さを生み出します。
バランスの良さからオールマイティーな使い方が可能です。
岩塩
海だった土地で採取される岩塩は、地中のミネラルや有機物が混ざることで様々な色や形をしています。
海水塩よりも塩辛いものが多く、パンチの効いた味わいが特徴です。
用途に合わせた塩の選び方をチェック!
料理や用途に合わせた「塩の選び方」を紹介します。
高級塩を購入する前に選び方を知っておくことで、料理や食材の良さをうまく引き立てられますよ。
赤身肉や赤身の魚には「粒が大きく塩味が強いもの」がおすすめ
食材の味がはっきりしている赤身肉や赤魚には、「岩塩」のような粒が大きく塩気の強いものがおすすめです。
食材の味に負けずに塩本来の味わいもしっかり楽しますよ。
淡白な白身魚には「粒が大きく塩味が弱いもの」がおすすめ
噛むほどに素材の味を感じる白身魚には、「海水塩」のような粒が大きめで塩味の弱いものがベストマッチ。
噛み続けることでお互いの味が調和して、食材の味を最後まで引き立たせてくれます。
揚げ物には「粒が小さく塩味が強いもの」がおすすめ
揚げ物には味が馴染みやすい、粒の小さな「岩塩」がおすすめです。
すっきりとした塩気があるため、油っぽさを和らげ口当たりを軽くしてくれます。
野菜やご飯には「粒が小さく塩味が弱いもの」がおすすめ
やさしい味わいで噛むほどに美味しさが口の中に広がるものには、主張しすぎない「海水塩」がいいでしょう。
まろやかで適度な甘さがある「海水塩」が、繊細な味わいの野菜やご飯の味を引き立てます。
おすすめの美味しい高級塩ランキングTOP10を紹介!
国産・輸入を問わず厳選した、美味しい高級塩ランキングを発表します。
高級塩で料理に深みや彩りを加えることで、おうちごはんがプロのような味に◎
おしゃれなギフトボックスは、内祝いや料理好きの方へのプチギフトにもおすすめです。
【高級塩ランキング】1位:トリュフソルト 30g
2021年3月に楽天デイリーランキング1位を獲得し、料理の仕上げに「トリュフの香り」をプラスできると話題の高級塩です。
パウダー状に挽いたイタリア産「サマートリュフ」と「天然の海塩」と合わせたもので、芳醇なトリュフの香りを楽しめます。
いつもの味に飽きてしまったという方は、トリュフ塩で手軽にリッチな気分を味わってみてはいかがでしょうか。
価格 | 1,404円 (税込) |
---|---|
内容量 | 30g |
おすすめの使い方や料理 | オムレツ、リゾット、ポテト、魚料理 |
賞味期限 | パッケージに記載 |
【高級塩ランキング】2位:塩二郎(黒) 100g
2009年に「世界一美味しい塩」に選ばれた、完全天日の高級塩です。
太陽光と潮風の天然の力で精製され、自然な塩味と体のミネラルバランスを整える効果が期待できます。
食材の良さを100%引き出す塩として話題となり、現在なんと4年待ちという状態です!(2022年10月時点)
数多くのテレビで紹介され、書籍「日本の厳選調味料2021」にも選出された奥深い味わいをぜひご体感ください。
価格 | 4,100円(税込)【送料無料】 |
---|---|
内容量 | 100g |
おすすめの使い方や料理 | ジャガイモなどの根菜類、豚肉、サラダ |
賞味期限 | - |
【高級塩ランキング】3位:青ヶ島の極上塩「ひんぎゃの塩200g 2個セット」
世界で唯一、火山の蒸気熱を使って精製される高級塩でやや粗めの粒が特徴です。
3週間かけてじっくりと結晶化させることで、深い味わいと本当の甘さを感じられる仕上がりに。
指でつまんで振り塩をすることで食材の風味が活き、とても美味しくいただけるのでぜひお試しください。
価格 | 2,484円 (税込) |
---|---|
内容量 | 200g×2袋 |
おすすめの使い方や料理 | テーブルソルト、ステーキ、サラダ、天ぷら、焼き魚 |
賞味期限 | - |
【高級塩ランキング】4位:塩竈の藻塩(竈炊キ結晶40g・竈炊キ藻塩50g) ギフトセット
◆ギフト内容の詳細
竈炊キ結晶 | 花びらのような結晶でサクサクとした食感が特徴。口の中でゆっくりと溶ける奥深い味わい |
---|---|
竈炊キ藻塩 | 純白で粒子が細かく口あたりが軽い。舌の上でフワッと溶けてほのかな甘みとまろやかさを感じる |
塩作りが地名の由来にもなっている、宮城県塩竈市で作られたギフトにもおすすめの藻塩セットです。
洗練されたギフトボックス入りで、贈答品やプレゼントとしても人気があります。
価格 | 3,000円 (税込)【送料無料】 |
---|---|
内容量 | 40g/50g |
おすすめの使い方や料理 | 卵、お肉のグリル、刺身 |
賞味期限 | - |
【高級塩ランキング】5位:天日海塩「土佐の塩丸」 200g
一切火力を使わずに、太陽と風力のみで手間暇をかけて結晶化させた高級塩です。
一粒一粒に高知の海水のさまざまなミネラルが閉じ込められ、自然の調味料の力を実感できます。
しっとりとした舌触りと、しょっぱすぎない甘くて深みのある旨味をご堪能ください。
価格 | 2,140円 (税込)【送料無料】 |
---|---|
内容量 | 200g |
おすすめの使い方や料理 | 塩むすび、刺身、枝豆、半熟卵 |
賞味期限 | - |
【高級塩ランキング】6位:土佐久礼太陽塩「心平」 55g
機械などを一切使わずに精製された究極の自然塩で、天然の旨味と甘みを強く感じます。
「第8回楽天うまいもの大会」に出店したり予約待ちになるほどの人気商品で、プロの愛用者がいるほどです。
ミネラルを豊富に含むのが特徴的で、荒めのサイズで存在感のある仕上がり。
素材の味を際立たせる自然の高級塩を、料理に取り込んでみてはいかがでしょうか。
価格 | 2,295円 (税込)【送料無料】 |
---|---|
内容量 | 55g |
おすすめの使い方や料理 | カツオのたたき、塩むすび、天ぷら、赤身肉 |
賞味期限 | - |
【高級塩ランキング】7位:フルーツソルト 3種ギフトセット
◆ギフト内容
- フランボワーズソルト
- パインアップルソルト
- ブルーベリーソルト
香り豊かな無添加の果実を、オーガニックソルトで包み込んだ新感覚の高級塩です。
「調味料選手権2020」塩部門で最優秀賞を受賞し、味・彩りともに高い評価を獲得しています。
「フルーツソルト」でいつもの料理に美味しさと華やかさを添えて、贅沢なひとときをお過ごしください。
専属デザイナーが可愛くおしゃれにラッピングしてくれる人気のギフトボックスは、お祝いやプレゼントにもおすすめです。
価格 | 4,342円 (税込)【ラッピング代込み】 |
---|---|
内容量 | 幅 200 × 高さ 100 × 奥行 100mm(箱サイズ) |
おすすめの使い方や料理 | レシピカードに詳細を記載 |
賞味期限 | 製造後約12ヶ月 |
【高級塩ランキング】8位:カマルグ フルール ド セル 125g
「楽天ランキング」の岩塩ランキングで、何度も1位を獲得している地中海の塩を使った高級塩。
添加物が一切入っていない100%天然海塩で、フランスでは「塩のキャビア」として広く認識されています。
少ししっとりとした口当たりで、濃厚な旨味と甘味を存分に感じられますよ。
価格 | 1,666円 (税込)【送料無料】 |
---|---|
内容量 | 125g |
おすすめの使い方や料理 | トマトなど酸味のある野菜、白身魚のカルパッチョ |
賞味期限 | - |
【高級塩ランキング】9位:「瀬戸内藻塩」と「世界の塩セット4種」
◆ギフト内容の詳細
瀬戸内藻塩(100g×2) | 「海人の藻塩にがり」と「海藻エキス」を加えた旨味のある高級塩 |
---|---|
アンデス紅塩(100g) | 塩味の少ないやさしい味わい。薄いピンク色で料理に彩りを添える高級塩 |
シチリア岩塩(100g) | クセのない味わいが隠し味にも最適な高級塩 |
ジャーマニー岩塩(100g) | ドイツの地下岩塩層から採掘した、すっきりとした塩辛さが特徴の高級塩 |
豊かな自然が生み出す「瀬戸内藻塩」と、厳選された「世界の天然塩」を楽しめるギフトセットです。
ぜひ食べ比べをして、「世界の塩」の味の違いをおうちで体感してみてはいかがでしょうか?
価格 | 4,158円 (税込)【送料無料】 |
---|---|
内容量 | 4種5本 |
おすすめの使い方や料理 | - |
賞味期限 | - |
【高級塩ランキング】10位:ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト 1kg
大地が3億年かけて育んだ、鉄分とミネラルが豊富な高級塩を試してみませんか。
ヒマラヤ岩塩は通常の塩と比較して苦みが少なく、「甘み」と「まろやかさ」のバランスが優れています。
「岩塩ミル」で粗く挽くことで、まろやかな味が長く口に残るので最後まで食材の良さを引き立てます。
たっぷり1kg入っていますので料理の調味料として使うのはもちろん、友人・知人へのプレゼントにもおすすめです。
価格 | 1,000円 (税込)【送料無料】 |
---|---|
内容量 | 1kg |
おすすめの使い方や料理 | 肉料 理、サラダ、お刺身 |
賞味期限 | 製造日より3年間 |
まとめ〜高級塩ランキングを参考にして料理の幅を広げよう!〜
この記事で紹介した「塩の選び方」や「高級塩ランキング」を参考にすれば、料理がグッと美味しくなります!
最後に「高級塩ランキングベスト10」と詳細をおさらいしてみましょう。
- 【高級塩ランキング】1位:トリュフソルト 30g
- 【高級塩ランキング】2位:塩二郎(黒) 100g
- 【高級塩ランキング】3位:青ヶ島の極上塩「ひんぎゃの塩200g 2個セット」
- 【高級塩ランキング】4位:塩竈の藻塩(竈炊キ結晶40g・竈炊キ藻塩50g) ギフトセット
- 【高級塩ランキング】5位:天日海塩「土佐の塩丸」 200g
- 【高級塩ランキング】6位:土佐久礼太陽塩「心平」 55g
- 【高級塩ランキング】7位:フルーツソルト 3種ギフトセット
- 【高級塩ランキング】8位:カマルグ フルール ド セル 125g
- 【高級塩ランキング】9位:「瀬戸内藻塩」と「世界の塩セット4種」
- 【高級塩ランキング】10位:ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト 1kg
塩はミネラルや旨味、甘みを多く含んだ「天然の調味料」です。
いつもの料理に高級塩を加えると、味わいや彩りの変化を楽しめます◎
高級塩ランキングを参考にして、自然の力が持つ奥深い「塩」の世界を、ぜひあなた自身でご体感ください。